会社で歯磨きのマナー。邪魔にならない時間や場所は?コップはどうする?

営業職の人は取引先と会うのでランチ後には必ず歯磨きをするという人も多いですよね。内勤の人も虫歯予防や口臭対策のために歯磨きをする人は増えてきています。しかし、会社で歯磨きをするときは、いろいろと気をつけなくてはいけません。マナーを守れないとせっかく歯がきれいになっても周りの人に嫌がられているかもしれません。今回はオフィスの歯磨きマナーを考えていきましょう。

ランチのあと歯磨きをする人はどのくらい?

とある調査では、会社でランチのあとに歯磨きを必ずするという女性は6割近くもいるといわれています。

たまにする人も合わせると、8割以上も会社で歯磨きをしているんです。

スポンサーリンク

歯に年齢が現れるなんていいますし、歯周病も気にしている人が多いようです。

会社で歯磨きをするときはどこでする?コップは?

会社で歯磨きをする場合は、やはりトイレがいいでしょう。

会社で水が使えるところはトイレと給湯室ではないでしょうか。休憩室や更衣室などに洗面台があるオフィスもあると思いますが、食事をしている人の隣で歯磨きするのは、あまり気分のいいものではありませんので注意しましょう。

給湯室は、お客さんにお茶出しをしたときに食器を洗ったり飲み物を準備したりする場所なので、歯磨きで使われていると不衛生に感じる人が多いようです。また、給湯室は鏡がないこともありますのでやはりトイレがいいといえるでしょう。

ただ、トイレで磨く際は、いろいろな人が使っていますから、衛生面を考えて歯磨きの前に手洗いを念入りに行ってから磨くといいでしょう。

手を清潔にしておけば、口をゆすぐときもコップなしでも大丈夫です。

逆にコップを常にきれいにしておかないと、手よりも菌が繁殖している場合もあります。

会社で歯磨きをするタイミングは?食後すぐはダメ?

会社で歯磨きをするタイミングはいつがいいのでしょうか?

トイレや洗面台が混みあわないうちに…と食べた後すぐに歯を磨くという人もいるかもしれませんが、実は食後に即歯を磨くのはNG!

食べ物を食べたばかりのときは口が酸性になっています。とくにお肉や甘いものは酸性になりやすいといわれており、酸性の状態で歯磨きをしてしまうと、歯磨き粉の成分によっては歯のエナメル質を傷つけてしまうこともあります。

そのため少なくとも食後10分くらいは歯磨きをしない方がいいでしょう。

会社で歯磨きするときに気をつけたいこと

歯磨きの場所やタイミングがわかったところで、会社で歯磨きをするときに気をつけたいマナーを見ていきましょう。

・まずはよく手を洗おう

先ほどもいいましたが、洗面台はみんなが使う場所でもあるので、少し衛生面に気をつけたいところです。歯磨きの前に手を清潔にしておきましょう。

スポンサーリンク

・洗面台を占領しない

洗面台の数は限られています。

自分が歯を磨いているときに、他の人が手を洗いたいなど、洗面台を使いたいとわかったときは占領せずよけるようにしましょう。

・口をゆすぐときは静かに

歯磨きが終わった後に口をゆすぎますが、高い位置から豪快に水を吐き出すのはNGです。

周りにも水が飛びますし、近くにいる人は嫌な気持ちになります。

(筆者は以前、『マーライオンか!』と突っ込みたくなるくらい豪快に吐き出す人を見たことがあります。笑)

洗面台に顔を近づけて、水をなるべく飛ばさないように注意しましょう。

・磨き終わったら洗面台や鏡を汚していないかチェック

磨き終わったらそのまま立ち去るのではなく、洗面台や鏡に歯磨き粉や水を飛ばしていないかチェックしましょう。

汚していた場合はきれいにしてからその場を離れましょう。

・歯磨きしたいからといって休憩時間内に終わらないのはNG

時間がないけど歯磨きはしたい!そんな気持ちはわかりますが、休憩時間内に済ませましょう。

会社によっては細かいことを気にしない場合もありますし、『タバコを吸いに行く人と同じで、仕事の途中で歯磨きくらいしてもいいでしょ。』と思うかもしれませんが、できれば昼休み中に済ませた方がいいでしょう。

・時間がないときは液体歯磨きやガムなどで済ませる

どうしても歯磨きの時間が取れないときは、液体歯磨きやガムで済ませるという手もあります。

筆者のおすすめはうがい薬!『え?うがい薬で?』と思った人もいるかもしれませんが、最近透明なうがい薬があるのを知っていますか?

ミントで殺菌効果もあり、とてもすっきりしますし、乾燥しがちなオフィスでのどが痛いときにうがいもできて便利なんです。

歯磨きする時間はないけど、虫歯や口臭が気になる人はぜひ試してみてください。

・歯磨きをするからといって何を食べてもいいわけではない

あとで歯磨きするからといって何を食べてもOKというわけではありません。

匂いの強いものを食べると、歯磨きだけでは抑えられないこともあるので、午後に取引先と商談があるなんていうときは気をつけましょう。

・定期的な歯のクリーニングが大切

歯磨きをしているからといって歯医者へ行かなくていいわけではありません。

歯石がついていると虫歯・口臭の原因にもなりますので、少なくとも半年に1回は歯医者に通い歯のクリーニングを行いましょう!

会社で歯磨きするときはマナーを守らないと台無しに!

きれいな服を着て、髪型など外見に気を配っても、歯に食べ物がつまっていたり、口臭がきつかったりすると嫌われてしまいますので、歯磨きを習慣にしたいですね。

また、いくらきれいな歯になっても、口臭対策ができていても、会社で歯磨きをするときはマナーを守って周りに気を配ることができないと台無しです。

女性の身だしなみの一つともいえる歯磨きですが、マナーも守って行いましょう。

>>歯周・口臭予防歯磨き粉『大人用ブリアン』

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)