秘書のお仕事.biz

現役秘書・秘書志望者のためのお助けサイト。

  • 秘書の業務
  • 秘書の就職・転職
  • 秘書検定
  • 秘書のファッション

2020.09.29 秘書おすすめ本 hisho-

【20代から30代前半の女性向け】自己啓発本おすすめ21選

仕事と恋愛、結婚や出産など、社会進出を果たした女性の人生は常に流動的です。特に20代から30代に差し掛かる時、女性なら様々な事を考えますよね。自分は本当にこれでいいのか、これからどう生きるのかと立ち止まり、将来を真剣に考…

2020.08.09 秘書おすすめ本 hisho-

【保存版】秘書がテレワークを成功させるための本おすすめ10選

昨今の新型コロナウイルス流行により、テレワークを導入する企業が増えています。テレワークとは、オフィスに出勤せず、自宅やコワーキングスペースのインターネット回線を用いて仕事をするという新しいワークスタイルのことです。 イン…

2020.07.18 秘書おすすめ本 hisho-

【保存版】女性向け副業本おすすめ11選

最近は副業を解禁し始めた会社も増えてきました。女性は出産・育児などでライフスタイルが変わりやすく、副業はOLや子育て中のママにも大人気です。「先に知っておけばよかった…」と後悔しないためにも、ご紹介するおすすめ本で情報収…

2019.12.16 その他 hisho-

上手にストレス発散!働く女性におすすめの習い事7つ

仕事をしていると、ストレスとは無縁というわけにはいきません。どんなに仕事が好きでも、どんなに職場の環境がよくてもストレスはたまるものです。ストレス発散したいけど、趣味がないな…と思っている人に、今回は女性におすすめの習い…

2019.11.10 秘書の業務 hisho-

効果の出やすいオフィス経費削減アイデア例11コ

オフィスではよく耳にする「経費削減」。経費削減といわれるけど何から行っていいのかわからない、上司から経費削減のアイデアを出すようにいわれたけど思いつかないと悩んでいる人も多いでしょう。今回はすぐに効果が出やすいオフィスの…

2019.10.01 人間関係 hisho-

転勤先で知り合いがいない…。新しい場所、職場で友達を作るには?

大人になってから友達を作るのって難しい…と感じている人もいるのではないでしょうか。家族がいればいいですが、独身で転勤、さらに全く土地勘もなく、友達もいないとなるとちょっと不安です。同僚がいればいいですが、中途採用で同僚と…

2019.09.25 秘書おすすめ本 hisho-

【保存版】面倒な女性の人間関係の対策本おすすめ18選

この人いろいろと面倒だなぁ…と感じることってありますよね。職場や近所、友人知人にもるのではないでしょうか。男女限らず面倒な人はいますが、ねちねちした人や悪口が大好物な人など、女性特有の面倒な人間関係ってありますよね。今回…

2019.09.17 その他 hisho-

会社で歯磨きのマナー。邪魔にならない時間や場所は?コップはどうする?

営業職の人は取引先と会うのでランチ後には必ず歯磨きをするという人も多いですよね。内勤の人も虫歯予防や口臭対策のために歯磨きをする人は増えてきています。しかし、会社で歯磨きをするときは、いろいろと気をつけなくてはいけません…

2019.08.26 その他 hisho-

疲労で会社を休みたい…。疲れたという理由で休むのはあり?

朝から、「残業続きで体が重すぎる…。」、「休暇が全くない。睡眠不足で頭が働かない…。」と疲れ切っていることありませんか?でも突然休むのは気が引ける…と思ってしまうこともあるでしょう。疲れ切ったとき会社を休むという選択肢は…

2019.08.08 人間関係 hisho-

職場に一人はいる!悪口ばかりいう人への正しい接し方は?

愚痴や悪口をいいたい気分のときは誰でもあります。しかし、口を開けば悪口、久しぶりに会えたのに悪口…もう悪口をいっている印象しかない人っていませんか?身近な人や職場に悪口ばかり言う人がいると、会わないわけにはいかないですし…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • >

スポンサーリンク




最近の投稿

  • 【20代から30代前半の女性向け】自己啓発本おすすめ21選 2020.09.29
  • 【保存版】秘書がテレワークを成功させるための本おすすめ10選 2020.08.09
  • 【保存版】女性向け副業本おすすめ11選 2020.07.18
  • 上手にストレス発散!働く女性におすすめの習い事7つ 2019.12.16
  • 効果の出やすいオフィス経費削減アイデア例11コ 2019.11.10

プロフィール

 

 

運営者:リコ

横浜出身。アパレルやプライダルの仕事を経て、秘書の道へ。現在都内の製造業の会社の役員秘書6年目です。

会社で一番のワガママボス(笑)など数人を担当しております。教科書には載っていない秘書ならでは経験やノウハウをシェアできればと思っています。

人気記事ランキング

  • 新年度の挨拶メールや印象に残るスピーチの文例を紹介します。 21件のビュー
  • お礼状が『申し上げます』だらけ?!重複はあり?連続したときに使える他の表現は? 12件のビュー
  • 送られてきたメールの間違いをやんわり指摘する方法。役職・日程・誤字の場合は? 10件のビュー
  • 秘書なら読んでおきたい心得本おすすめ18選 8件のビュー
  • 役員全員にメールを送るときに書き出し・宛名は?例文も併せて紹介! 7件のビュー
  • 秘書必見!役員にメールでアポイント取りを頼まれた場合の確認事項3つと例文。 6件のビュー
  • 会社で歯磨きのマナー。邪魔にならない時間や場所は?コップはどうする? 5件のビュー
  • 接待ゴルフでの手土産。渡すタイミングとおすすめ人気ランキング7選 3件のビュー
  • オフィスカジュアルな職場。新入社員がスーツからオフィスカジュアルに切り替えるタイミングは? 3件のビュー
  • 後輩の服装がマナー違反!会社に合わない服装を注意する方法4つ 2件のビュー

カテゴリー

  • その他
  • プレゼント
  • 人間関係
  • 手土産
  • 秘書おすすめ本
  • 秘書の就職・転職
  • 秘書の服装
  • 秘書の業務
  • 秘書検定
  • 言葉遣い

facebook

秘書のお仕事.biz

「会議tips」ストレスフルな会議や職場をよく楽しく効率的に過ごすためのノウハウを紹介!

©Copyright2023 秘書のお仕事.biz.All Rights Reserved.