秘書のお仕事.biz

現役秘書・秘書志望者のためのお助けサイト。

  • 秘書の業務
  • 秘書の就職・転職
  • 秘書検定
  • 秘書のファッション

2019.08.07 その他 hisho-

室内でも熱中症になる?オフィスでも熱中症対策5つ!

熱中症は外で起こるものといったイメージがありますが、実は室内でも熱中症になることが多いんです。ひどくなると命にもかかわる熱中症。オフィスでどんなことに気をつけたらいいのか考えていきましょう! オフィスでも熱中症が起こる?…

2019.08.06 その他 hisho-

暑い夏を乗り切ろう!オフィスで使えるひんやり冷たい涼しいアイテム6選!

日本列島が猛暑日となり、北海道でも熱帯夜が続くという驚きの暑さですね。熱中症も心配なので、暑さをやわらげるひんやり冷たいグッズがほしいと思った人も多いのではないでしょうか。今回はこの夏大活躍の、オフィスでも使えるひんやり…

2019.08.05 人間関係 hisho-

後輩指導のコツ。新しい仕事を断られたらどうすればいい?

後輩を指導する立場になると、相手にお願い事をすることがあります。自分も新しい仕事をしなくてはいけないので、後輩に引き継ぐように上司にいわれることもあるでしょう。そんなとき後輩に「新しい仕事をする自信がない。」といわれ断ら…

2019.07.26 その他 hisho-

【女性向け】オフィスであったら嬉しい便利グッズおすすめ10選

日々時間に追われて仕事をしていると、不便に感じていることを忘れ、不便なまま過ごしていることありませんか?仕事の効率をあげるためにも、不便なことは解決していくことが大切です。今回はそんなオフィスで働く女性のために、会社であ…

2019.07.24 秘書の業務 hisho-

お礼状が『申し上げます』だらけ?!重複はあり?連続したときに使える他の表現は?

お礼状や案内状を作成してほしいと頼まれることは、秘書や事務をやっているとよくあるのではないでしょうか。社外向けの文書は気を使いますが、丁寧にしすぎて気がつけば語尾が「申し上げます。」ばかりになっていることありますよね。今…

2019.07.22 人間関係 hisho-

とっさに上手く言い返す方法。口答えに聞こえず角が立たないためのコツは?

仕事でもプライベートでも急に予期せぬことをいわれ、あとから『あのときこう言っていればよかった!』なんて後悔することもありますよね。 逆に『あのときあんなこと言わなければよかった…。』と思うこともあります。今回はとっさに上…

2019.07.18 秘書の服装 hisho-

【女性向け】おしゃれなビジネス用リュックおすすめ8選

皆さんはどんな鞄で通勤していますか?常にA4が入るサイズという人もいれば、内勤で会社のロッカーに必要なものが詰まっているので、コンパクトな鞄の人もいるでしょう。最近は肩こりに悩む人や働くママも多いので、リュックも人気を集…

2019.07.16 人間関係 hisho-

ゴルフシーズン到来。秘書がコンペの準備を頼まれたら何をする?

自分でゴルフをするという人は、ゴルフコンペの準備といわれてもあまり焦ることはないですが、ゴルフのことをよく知らないと何を準備したらいいのか迷いますよね。会食と同じく相手をおもてなしするゴルフコンペは会社にとって大切なイベ…

2019.07.12 秘書の業務 hisho-

上司が避けている相手がやってきた!面会を求めてきたら秘書はどうする?

上司がなんとなく避けている相手は、秘書だと雰囲気でわかりますよね。取引先などから上司との面会をお願いされたときは、できるだけ相手の希望にそうように対応するのが基本とされていますが、上司が避けている取引先や友人・知人から面…

2019.06.15 プレゼント hisho-

取引先からのお中元のお礼の連絡。メールや電話の例文を紹介します!

取引先から会社にお中元が届くことがありますよね。とくに秘書の場合、上司に贈られてきたお中元のお礼連絡を頼まれることもあるでしょう。急に頼まれてもどのようにお礼を伝えたらいいのか迷いますよね。今回は取引先からお中元を頂いた…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 15
  • >

スポンサーリンク




最近の投稿

  • 【20代から30代前半の女性向け】自己啓発本おすすめ21選 2020.09.29
  • 【保存版】秘書がテレワークを成功させるための本おすすめ10選 2020.08.09
  • 【保存版】女性向け副業本おすすめ11選 2020.07.18
  • 上手にストレス発散!働く女性におすすめの習い事7つ 2019.12.16
  • 効果の出やすいオフィス経費削減アイデア例11コ 2019.11.10

プロフィール

 

 

運営者:リコ

横浜出身。アパレルやプライダルの仕事を経て、秘書の道へ。現在都内の製造業の会社の役員秘書6年目です。

会社で一番のワガママボス(笑)など数人を担当しております。教科書には載っていない秘書ならでは経験やノウハウをシェアできればと思っています。

人気記事ランキング

  • 役員全員にメールを送るときに書き出し・宛名は?例文も併せて紹介! 6件のビュー
  • 送られてきたメールの間違いをやんわり指摘する方法。役職・日程・誤字の場合は? 5件のビュー
  • お礼状が『申し上げます』だらけ?!重複はあり?連続したときに使える他の表現は? 5件のビュー
  • 秘書検定2級の「技能 文書の作成」の攻略法。覚えておくことは? 4件のビュー
  • デスクで食べられる音がしないお菓子おすすめ6つ 3件のビュー
  • 初めて秘書がつく役員の担当になった!秘書として配慮すること4つ 2件のビュー
  • 秘書検定2級の「技能 ファイリング」の攻略法。覚えておくことは? 2件のビュー
  • オフィスカジュアルな職場。新入社員がスーツからオフィスカジュアルに切り替えるタイミングは? 2件のビュー
  • 人事評価にかかせない!秘書の目標設定の書き方のコツ。 2件のビュー
  • 兼務秘書の仕事のコツ。本業とのバランスをうまく取るための秘訣3つ 2件のビュー

カテゴリー

  • その他
  • プレゼント
  • 人間関係
  • 手土産
  • 秘書おすすめ本
  • 秘書の就職・転職
  • 秘書の服装
  • 秘書の業務
  • 秘書検定
  • 言葉遣い

facebook

秘書のお仕事.biz

「会議tips」ストレスフルな会議や職場をよく楽しく効率的に過ごすためのノウハウを紹介!

©Copyright2023 秘書のお仕事.biz.All Rights Reserved.