RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【体験談】秘書検定の準1級の面接試験って?試験内容が気になる!
-
社長など役員にあげるバレンタインチョコは何がいい?職場でおすすめのチョコ8選
-
職場の飲み会のマナーとは?苦手でも会社の飲み会は参加すべき?
-
【保存版】面倒な女性の人間関係の対策本おすすめ18選
-
取引先からのお中元のお礼の連絡。メールや電話の例文を紹介します!
-
転職で秘書面接に行くときの服装とマナー。チェックすべき注意点は?
-
秘書検定は何級から受けるべき?試験内容はどう変わるの?
-
転勤先で知り合いがいない…。新しい場所、職場で友達を作るには?
スポンサーリンク
最近の投稿
プロフィール
運営者:リコ
横浜出身。アパレルやプライダルの仕事を経て、秘書の道へ。現在都内の製造業の会社の役員秘書6年目です。
会社で一番のワガママボス(笑)など数人を担当しております。教科書には載っていない秘書ならでは経験やノウハウをシェアできればと思っています。
人気記事ランキング
-
役員全員にメールを送るときに書き出し・宛名は?例文も併せて紹介! 26件のビュー
-
秘書必見!役員にメールでアポイント取りを頼まれた場合の確認事項3つと例文。 17件のビュー
-
お礼状が『申し上げます』だらけ?!重複はあり?連続したときに使える他の表現は? 17件のビュー
-
送られてきたメールの間違いをやんわり指摘する方法。役職・日程・誤字の場合は? 15件のビュー
-
ビジネスシーンでのお礼状の書き方。上司に代わって秘書がお礼状を書くときのマナーは? 7件のビュー
-
デスクで食べられる音がしないお菓子おすすめ6つ 4件のビュー
-
上司と秘書の人間関係。適切な距離間とやってはいけないこととは? 4件のビュー
-
秘書なら読んでおきたい心得本おすすめ18選 3件のビュー
-
ちょっと不快?同じ部署に社内恋愛カップルがいるときに注意したいこととは? 3件のビュー
-
後輩の服装がマナー違反!会社に合わない服装を注意する方法4つ 3件のビュー
コメントを残す